えー、毎度ばかばかしいお話を。
昔から「与太者」「与太公」などと言いますが、この「よた」てぇのは「くだらない」「ふざけた」「でたらめ」「やくにたたない」なんて意味だそうですな。
役に立たないふざけたものと言えば、あたしなんぞはもうてめぇのページしか思いつかない。それしかありません。ええ、絶対にありませんっ。
・・・なにもそんなに力を込めててめぇのバカを威張らなくてもいいんですが、どうせ役に立たないなら、いっそのことわたくしが普段どんなにくだらないことを考えているかをちょいとお見せするのも一興かと。
ポレポレよた話で、お付き合いのほど、願ってまいります。